タイトルアンケート開始します。今月いっぱい回答できますので、その間
できるだけ早く済ませておいてください。(忘れてた…というのを防止するため
また、参加表明いただいてる方には他にもお知らせをメールで送信 してますので、ご確認下さいませ。 それでは、引き続きよろしくお願いします。
できるだけ早く済ませておいてください。(忘れてた…というのを防止するため
また、参加表明いただいてる方には他にもお知らせをメールで送信 してますので、ご確認下さいませ。 それでは、引き続きよろしくお願いします。
PR
先月のアンケート結果のご報告です。これに伴って、サイトの
企画に関する説明ページを更新していますので、よろしければ
ご確認下さい。大事な部分に関してはこちらにも書いている
つもりですが、もし忘れてるよ!ってのがあれば指摘していただけると
助かります。頼りない主宰ですみません…。重要事項が
埋もれないよう、最後にまとめますが、最後だけ読むとかは悲しいので
できたら全部読んでください(ノД`)
まずは発行イベントに関してですが、夏コミとコミティアと同数
でした。ということで、独断と偏見で夏コミにさせていただきます。
締め切りまでの時間が延びると思ってコミティアにした方には
申し訳ないのですが、締め切りはどっちにしても変更予定ありません。
ぼろろの都合で申し訳ないのですが、コミケ後は修羅場っており…ゲフゲフ
という訳で、どちらにしても7月中には編集を終わらせて
入稿してしまうつもりでいます。
次に、表紙装丁ですが、全員一致でフルカラー表紙、クリアPP加工、
表紙絵・デザインはぼろろ、ということに決定しました。
…責任重大過ぎてチキンハートがどっきどきですが頑張ります。
という訳で、重要事項としてのまとめ。
■発行イベントはC82、夏コミ(締め切り変更なしで7月上旬予定)
■表紙はフルカラー、クリアPP加工、表紙絵・デザインはぼろろ
の二点になります。他、タイトル等に関しての連絡として
参加者様にはメールさせていただいてますので、まだの方は
ご確認お願いします。届いてないという方はこちらのコメント欄に
書き込みお願いします。
企画に関する説明ページを更新していますので、よろしければ
ご確認下さい。大事な部分に関してはこちらにも書いている
つもりですが、もし忘れてるよ!ってのがあれば指摘していただけると
助かります。頼りない主宰ですみません…。重要事項が
埋もれないよう、最後にまとめますが、最後だけ読むとかは悲しいので
できたら全部読んでください(ノД`)
まずは発行イベントに関してですが、夏コミとコミティアと同数
でした。ということで、独断と偏見で夏コミにさせていただきます。
締め切りまでの時間が延びると思ってコミティアにした方には
申し訳ないのですが、締め切りはどっちにしても変更予定ありません。
ぼろろの都合で申し訳ないのですが、コミケ後は修羅場っており…ゲフゲフ
という訳で、どちらにしても7月中には編集を終わらせて
入稿してしまうつもりでいます。
次に、表紙装丁ですが、全員一致でフルカラー表紙、クリアPP加工、
表紙絵・デザインはぼろろ、ということに決定しました。
…責任重大過ぎてチキンハートがどっきどきですが頑張ります。
という訳で、重要事項としてのまとめ。
■発行イベントはC82、夏コミ(締め切り変更なしで7月上旬予定)
■表紙はフルカラー、クリアPP加工、表紙絵・デザインはぼろろ
の二点になります。他、タイトル等に関しての連絡として
参加者様にはメールさせていただいてますので、まだの方は
ご確認お願いします。届いてないという方はこちらのコメント欄に
書き込みお願いします。
ということで、現在どのような状況かわかりやすくするため、定期連絡
という名前でちょこちょこ現状の報告することにしました。冬コミ修羅場
真っ最中な方もおられると思いますが、コメント欄でも構いませんので
何かあればよろしくお願いします。
今のところ参加表明をサイトのフォームからいただいた方で、
ページ数予定をまだもらってない方は6Pとして、幅がある方は
最大で計算してます。まだページ数予定をもらっていない方で、
これを超える場合は早めにご連絡お願いします。
未定の場合でも、2012年3月頃までにはいただけると助かります。
人数ではなく、ページ数で参加受付を締切るためです。
さらに、11/28までのフォームからのご連絡には全て返信対応済みです。
リストにも掲載済みですので、万が一掲載されていない、返信が来ていない
という方はコメントよりご連絡下さい。こちらからの受付メール(返信)への
返信がない方、返信がないとの連絡のない方に関してはこちらから
メールの到着確認はできませんので、届いているものとみなします。
また、本の装丁に関しても一度アンケートを取りたいので、そちらに
ついて今年中にまたご連絡すると思います。装丁に関して、物申したい
と言う方は早めに参加表明していただくとよろしいかと…!←
あんまり豪華にはできません。私の懐具合が遠征しすぎ、イベント出すぎ、
本出し過ぎで寒いんで…すみませんorz
部数に関しては、ある程度原稿が集まった段階で書店委託可能かどうか
問い合わせて決める予定です。ご意見等何かありましたらお気軽にです。
という名前でちょこちょこ現状の報告することにしました。冬コミ修羅場
真っ最中な方もおられると思いますが、コメント欄でも構いませんので
何かあればよろしくお願いします。
今のところ参加表明をサイトのフォームからいただいた方で、
ページ数予定をまだもらってない方は6Pとして、幅がある方は
最大で計算してます。まだページ数予定をもらっていない方で、
これを超える場合は早めにご連絡お願いします。
未定の場合でも、2012年3月頃までにはいただけると助かります。
人数ではなく、ページ数で参加受付を締切るためです。
さらに、11/28までのフォームからのご連絡には全て返信対応済みです。
リストにも掲載済みですので、万が一掲載されていない、返信が来ていない
という方はコメントよりご連絡下さい。こちらからの受付メール(返信)への
返信がない方、返信がないとの連絡のない方に関してはこちらから
メールの到着確認はできませんので、届いているものとみなします。
また、本の装丁に関しても一度アンケートを取りたいので、そちらに
ついて今年中にまたご連絡すると思います。装丁に関して、物申したい
と言う方は早めに参加表明していただくとよろしいかと…!←
あんまり豪華にはできません。私の懐具合が遠征しすぎ、イベント出すぎ、
本出し過ぎで寒いんで…すみませんorz
部数に関しては、ある程度原稿が集まった段階で書店委託可能かどうか
問い合わせて決める予定です。ご意見等何かありましたらお気軽にです。
フリーエリア
最新記事
(09/07)
(09/02)
(08/27)
(08/24)
(08/18)
ブログ内検索
P R
カウンター